こんばんは。
今日は、今年に入ってから\20回以上食べているお菓子/について
書きたいと思います。
そのお菓子の名前は「白いたべっ子どうぶつ」^ - ^
食べたことあるよ!見たことある!という方も多いでしょうか。
今年1月に、友達から「北海道のお土産」でいただき、初めて食べました。
たべっ子どうぶつに、ホワイトチョコがしみこんだお菓子です。
ホロホロとサクサクを足して2で割ったような、
シャクシャクとした心地よい食感で、
少し甘めのホワイトチョコが、まったり練乳のようで、とにかく後を引く・・。
「疲れた時に甘いものが食べたい!」けれど、
「チョコやアルフォートだと少し重い気分」の時に、つい開けてしまいます。
一袋は気持ち少なめなので、スー子さんと一緒に食べていると、
「ごめん、もう食べないで・・。」と目を見て、静かに言われます。え (°▽°)!
美味しいですが、甘めの味なので、食べる量は少しで満足できます ^ - ^
北海道のお土産だったので、もう食べられないのかなと思っていたら、
スーパーのイオンで「北海道フェア」をしている時に、棚に大量に発見!
買い占めたい気持ちをぐっと抑え、毎日2箱ずつ買いました。
その棚に商品がなくなった頃、
次は100円ショップ ダイソーでも大量に発見!!
そして今は、イオンで取り扱いが始まったようで、
いつでも買えて本当にありがたい!
毎週1回は食べてしまう、私とスー子さんのお気に入りのお菓子です。
食べ過ぎには気をつけます。
HPを見たら、期間限定の味や、他にも種類があるんですね!
知りませんでした、すごい!
小さい頃に食べた「たべっ子どうぶつ」も、
新しい少し大人な「たべっ子どうぶつ」も、
その両方が味わえる令和の時代を過ごせて、幸せです ^ - ^
ありがとう、ギンビス!