今週のお題「本棚の中身」
「SPY FAMILY 9巻」を寝っ転がって読んでいるスー子さんに、
\ 本棚にあるお気に入りの本を教えて /とお願いしました。
時間を掛けてスー子さんが選んだ1冊は・・
こまねこ えほん
確かに・・好きですね ^ - ^
こねこ の こまねこさんが、自分でお人形やセットを作って
コマドリの映画を撮るお話です。
癒されるだけでなく、気がつくとこまねこを応援して熱くなってしまう本です。
「目が深い紺色なところも、好きなのよねー。」とスー子さん。
YouTubeで「こまねこ」と検索すると、映画やショートムービーが出てきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私、スマイル母さんが選んだお気に入りの本は2冊になってしまいました。
1冊目は、2002年3月から東京国立近美で開催された
カンディンスキー展の図録 です。
本当に心が洗われるような展示で、とても楽しかったです。
私は「ムルナウ」を描いたものがとても好きです。
絵は、画家がここから見ていたんじゃないかな と感じる1点がある気がします。
カメラでいうと、ピントが合うような、そんな場所です。
近づいて筆使いなどを堪能した後は、
絵からゆっくり後ろに下がって、左右に数歩歩いたり、目線を下げてみたり、
そんな風にして、自分なりに焦点が合う場所を探すのが好きです。
もう1冊は
「よつばと!」
最新巻はもう、帯からグッとくる (T ^ T)
最高です!
今週のお題、とても楽しかったです。
みなさんの本棚のことも知れて、ブログを始めて良かったなと思いました。
ありがとうございました。